「毛穴が気になる」「ニキビがなかなか治らない」「保湿はしたいけどベタつくのはイヤ」そんなお悩み、ありませんか?
敏感肌・ゆらぎ肌の方にもファンが多いトゥヴェールの「ナノエマルジョンシリーズ」。

トゥヴェールのナノエマルジョン、種類が多すぎて違いが分からない

ニキビや毛穴が気になるけど、どれが自分に合うの?
そんなお悩みを持つ方に向けて、この記事ではトゥヴェールのナノエマルジョンシリーズ3種を徹底比較しました!
各アイテムの成分やテクスチャーの違い、毛穴・ニキビへのおすすめ度を詳しく解説します。

実際に「トゥヴェールナノエマルジョンディープ」を使ってみたリアルなレビューも掲載しているので、購入前にじっくり比較したい方はぜひチェックしてみてくださいね。
ナノエマルジョン違い3種の共通点は?


トゥヴェールのナノエマルジョンシリーズ3種(ナノエマルジョン/ナノエマルジョンプラス
/ナノエマルジョンディープ
)には、以下の共通点があります!
① ヒト型セラミド5種類を高濃度配合
3種すべてに「ヒト型セラミド(セラミドEOP・NP・AP・NG・AG)」が配合されています。
肌のバリア機能を整え、乾燥や外的刺激から肌を守る役割を担う成分で、敏感肌でも安心して使える保湿力が魅力です。
② ナノ化技術でぐんぐん浸透
トゥヴェール独自の「ナノ化乳液技術」により、粒子が非常に細かく、角層のすみずみまで成分を届けます。
ベタつかず、みずみずしいテクスチャーでも高い保湿力と肌なじみの良さを実現。
③ アルコール・香料・着色料フリーの低刺激処方
すべてのアイテムが、肌への優しさに配慮した無添加処方(アルコール・香料・着色料・鉱物油フリー)です。
敏感肌やニキビ肌でも使いやすく、ピリつきにくいのが大きな特徴です。
④ 朝晩どちらでも使える&化粧下地の邪魔をしない
朝のメイク前でもモロモロが出にくく、夜の集中ケアにも使える万能な保湿乳液です。
さらっとしていて重くならないので、他の美容液やクリームとの相性も◎。
つまり、「セラミド補給 × 肌なじみ × 低刺激」のベースはどれも同じ。違いは+αの機能性(美白・毛穴・ニキビケアなど)なんです!
トゥヴェールナノエマルジョン違い3種徹底比較

共通点のセラミドはわかったけど、他には何が違うのか比較しました!
商品名 | 特徴 | 主な成分 | 肌悩み | テクスチャー 保湿力 | 向いている肌質 |
---|---|---|---|---|---|
![]() ナノエマルジョン | セラミド高濃度配合・高保湿 | ヒト型ナノセラミド5種、リピジュア | 乾燥、ゆらぎ肌 何を塗っても乾くインナードライ | さらさら乳液タイプ ★★★★☆ | 乾燥肌・敏感肌 |
![]() ナノエマルジョンプラス | 抗炎症成分配合・肌荒れ&ニキビ対策 | セラミド5種、グリチルリチン酸2K、アラントイン | ニキビ、赤み、敏感肌 インナードライ・より敏感肌に | とろみ乳液タイプ ★★★☆☆ | ゆらぎ肌・ニキビ肌 |
![]() ナノエマルジョンディープ | 毛穴・皮脂・くすみケア、ビタミンC誘導体入り | セラミド5種、ナイアシンアミド、APPS、グリシルグリシン | 毛穴開き、皮脂、くすみ 1年中乾燥に悩むインナードライ | しゃばしゃば水感乳液 ★★★★☆ | 混合肌・脂性肌、毛穴悩み肌 |
ナノエマルジョン
![]() | |
商品名 | ナノエマルジョン |
容量・値段 | 60ml・3,060円 |
商品説明 | インナードライ対応浸透湿潤セラミド10%配合ナノエマルジョン。 超高圧乳化法により浸透湿潤セラミドをナノ粒子としました。 高濃度に浸透湿潤セラミドを配合しながら、 べとつかずしっとりさせるのが特徴。 肌に優しい100%天然由来(大豆とヤシ油)の乳化剤のみにより乳化しています。 角質層のすみずみまで浸透した浸透湿潤セラミドは、 セラミドと同様にラメラ液晶を形成し、肌を保護します。 ディープトリートメントオイルに比べて、 肌への浸透力が格段に高く、 肌が乾燥するインナードライ対策にお勧めのアイテムです。 ヒト型セラミドと浸透湿潤セラミドのWセラミド及びアミノ酸を、 浸透しやすいナノ乳化しました。 |
水、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、グリセリン、BG、DPG、ペンチレングリコール、水添レシチン、乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス、ラウリン酸ポリグリセリル-10、PCA-Na、セラミド3、PCA、アルギニン、アスパラギン酸、グリシン、アラニン、セリン、バリン、イソロイシン、トレオニン、プロリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、異性化糖、ローズマリー葉エキス、ポリクオタニウム-51、乳酸桿菌発酵液、フェノキシエタノール、乳酸Na
肌がどんな時でもゆらがないよう、土台を整えるのがこの「ナノエマルジョン」。
人の肌に存在するセラミドと同じ構造を持つヒト型セラミドを、独自のナノ技術で角層の奥まで届ける処方で、高保湿&高浸透が特徴です。
・季節の変わり目に肌がゆらぐ
・インナードライで肌が乾燥しがち
・肌のバリア機能を整えたい
乾燥が原因の毛穴目立ちやニキビには、まず「肌の基礎力」を高めることが大事。そんな時のファーストステップにぴったりの1本です。
ナノエマルジョンプラス
![]() | |
商品名 | ナノエマルジョンプラス |
容量・値段 | 60ml・3,060円 |
商品説明 | 浸透湿潤セラミドを8%、ベースセラミドを2%、 高濃度配合したインナードライ対策の乳液です。 さらっとしたテクスチャーが特徴で、 ナノサイズの粒子が素早く浸透。オイルフリー処方なのに、 しっとりうるおします。 セラミド自身でナノ乳化する独自のセラミド乳化法により 肌なじみが良く肌表面でのうるおいバリアも持続。 セラミドにプラスして肌トラブルに アプローチする美容成分を配合し保護力を高めました。 |
水、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)※2、ジグリセリン、BG、DPG、プロパンジオール、ペンチレングリコール、セチルヒドロキシプロリンパルミタミド※2、セラミド3※、オリザノール※3、トコフェリルリン酸Na※3、アルギニン、PCA-Na、アスパラギン酸、PCA、グリシン、アラニン、セリン、バリン、イソロイシン、トレオニン、プロリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、乳酸Na、異性化糖※3、ポリクオタニウム-51、サガラメエキス、ブドウ果実エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス※3、フィチン酸、水添ホスファチジルコリン、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ジメチコン、フェノキシエタノール、酸化銀
肌荒れやニキビ、赤みが気になる人に特におすすめなのがこの「ナノエマルジョンプラス」。
抗炎症作用のあるグリチルリチン酸2K、肌をすこやかに保つアラントインを配合し、さらに5種類のヒト型セラミドで保湿力も妥協しません。
・ニキビができやすい・治りにくい
・赤み・肌荒れが頻繁に起きる
・敏感でスキンケアの刺激が心配
ナノエマルジョンディープ
![]() | |
商品名 | ナノエマルジョンディープ |
容量・値段 | 60ml・3,060円 |
商品説明 | セラミドをリン脂質で包み、粒子径を細かくした 多重膜構造ナノカプセルで肌なじみの良い青白い外観が特徴の乳液です。 浸透湿潤セラミドを12%以上高濃度配合に成功。 醤油などの醸造発酵粕から精製した天然ヒト型セラミドを配合し、 角層すみずみまで素早く浸透し、 乾燥などで乱れたキメを整え保護します。 さらに、保水力に優れたエクトインを0.5%高配合。 ほのかなラベンダーローズの香り。 |
私が実際に使ってみて感動したのがこの「ナノエマルジョンディープ」。
シャバシャバ系のテクスチャーで軽いのに、ぐんぐん肌に入って、しっとり保湿される驚きの処方。
さらに、ビタミンC誘導体「APPS」やナイアシンアミド、グリシルグリシンで毛穴・皮脂・くすみもトータルケアできる優れものです。
・毛穴の開きが気になる
・皮脂が出やすくメイク崩れしやすい
・美白やくすみケアも一緒にしたい
水、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、BG、ジグリセリン、パルミチン酸エチルヘキシル、ポリグリセリン-3、ペンチレングリコール、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、水添レシチン、セチルPGヒドロキシエチルパルミタミド、ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、フィトステロールズ、エクトイン、メドウフォーム種子油、グリコーゲン、異性化糖、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、タウリン、リシンHCl、アラニン、ヒスチジンHCl、アルギニン、セリン、バリン、トレオニン、プロリン、フェニルアラニン、グルタミン酸、ロイシン、グリシン、イソロイシン、トコフェリルリン酸Na、カンゾウ葉エキス、ブドウ果実エキス、スイゼンジノリ細胞外多糖体、ポリクオタニウム-51、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、ツボクサエキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、グリチルリチン酸2K、グリチルレチン酸ステアリル、アラントイン、PEG-60水添ヒマシ油、クエン酸、クエン酸Na、ラベンダー油、ダマスクバラ花油、ニオイテンジクアオイ油、トコフェロール、1,2-ヘキサンジオール、カプリリルグリコール、フェノキシエタノール
ナノエマルジョンシリーズは「なんとなくの乳液」ではなく、成分と機能で“肌悩みに向き合える乳液”です。
肌荒れなら「ナノエマルジョンプラス」、毛穴や皮脂なら「ナノエマルジョンディープ
」、乾燥・土台強化なら「ナノエマルジョン」を検討してみてくださいね~♪
トゥヴェールナノエマルジョンディープを使ってみた!リアルレビュー

今回は、トゥヴェールのナノエマルジョンシリーズの中でも「肌荒れ・毛穴・ニキビケア」に特化したナノエマルジョンディープを実際に使ってみました。

結論から言うと、敏感肌の私でも安心して使える、さっぱり系だけどしっかり潤う乳液でした!
テクスチャーはシャバシャバ系。でもしっかり保湿!
![]() | ![]() |
まず驚いたのが、テクスチャーの軽さです!
乳液と聞いていたのでこってりしているのかと思いきや、かなり水分感が強くて、シャバシャバ系です。
ですが、肌になじませるとぐんぐん浸透していく感じがあり、ベタつかずにしっかり潤いを実感できました。
敏感肌でもピリつかず安心!肌なじみ◎
私は刺激に反応しやすい敏感肌ですが、使用中にピリつきや赤みは一切なしでした。
肌にのせた瞬間からスッと馴染み、保湿される感じが心地よかったです。
メイク前にも使いやすい!モロモロなし・乾燥もなし
朝のスキンケアとして使用しても、下地やファンデーションにモロモロが出ないのが嬉しいポイント。
軽めのテクスチャーなのに時間が経っても肌が乾燥したりパリパリしたりせず、メイク崩れも感じませんでした。
さらに、テカリも気にならず快適な肌状態をキープできています。
毛穴やニキビへの効果は、今後に期待!
正直に言うと、まだ使用して1週間程度なので毛穴の引き締めやニキビへの劇的な効果は感じていません。
ただ、肌トラブルを起こさず使えていることと、刺激がない点は継続使用の価値アリと感じています。
今後の変化を見ながら、毛穴やニキビへの効果については後日追記予定です!
トゥヴェールナノエマルジョン違い毛穴・ニキビ悩みにおすすめなのはどれ?
トゥベールの3種類の中で毛穴やニキビに効果があるのはどれなのかを調査しました!
肌悩み | おすすめ肌質 |
---|---|
![]() ナノエマルジョン | 肌を整えながら優しくケアしたい 脂性肌おすすめ |
![]() ナノエマルジョンプラス | ニキビ肌、脂性肌におすすめ |
![]() ナノエマルジョンディープ | 毛穴・ニキビ・皮脂が気になる 肌荒れしやすい人 |
毛穴・ニキビには「ナノエマルジョンプラス」が断トツおすすめ!
毛穴やニキビ対策を本気で考えるなら、肌荒れ成分(ビタミンE誘導体)が配合されている「ナノエマルジョンプラス」が断然おすすめです!
さっぱりなのにしっかり潤うから、テカらず乾かず、敏感肌でも安心して使える優秀アイテムです。
気になる方はぜひ参考にしてくださいね!
トゥヴェールナノエマルジョンどこで売ってる?
トゥヴェールは基本的に店舗販売なしの通販ブランドなので通販サイトで購入になります!
まとめ

繰り返すニキビや肌荒れ、赤みには抗炎症成分配合の「ナノエマルジョンプラス」がイチオシ。
低刺激で敏感肌にもやさしく、肌を整える力がしっかりあるので「今の不安定な肌を立て直したい」という人にぴったりです。
毛穴や皮脂が気になる人には「ナノエマルジョンディープ」、保湿重視なら「ナノエマルジョン」と、肌悩みに合わせて選べるのがナノエマルジョンシリーズの魅力です!
コメント